男性の育児休暇前準備は1年前からスタート、妻だって産後も大変!

家族 イラスト

f:id:mutsunitsuke:20220324174729p:plain

産後は体力低下で大変。夫は育児休暇取って妻を助けよう

親馬鹿パパさんのむつです。どうぞよろしく。

 

パパの皆さん、奥さんが赤ちゃんを授かって、赤ちゃんが生まれたあと、ちゃんと育休、取っていますか?

 

妊娠中から出産にかけて、女性の身体には相当な負担がかかっています。もちろん、大丈夫な方もいますけど、2ヶ月程度度はいえ、やはり育休をしっかり取って、妻の産後のケアもしましょう。

 

育児休暇を取る理由、疲れ切った出産後女性の身体は休憩が必要

赤ちゃんは十月十日で生まれるって言われていますが、その間、女性の身体にはずっと負担がかかりっぱなしです。

 

まず、赤ちゃんという、自分の命以外の命が身体の中に宿ります。

そして、つわりなどの嘔吐症状。だんだんと重たくなっていくお腹。そんな状態がずっと続くんです。

そして、今でこそ、出産で亡くなられる方はほとんどいませんが、出産は命がけと聞きます。

 

パパの皆さんは、出産に立ち会ったことがありますか?僕は立ち会いました。

 

妻は、とても大変そうでした。赤ちゃんが生まれてくる所は、立ち会った場所の関係で見えませんでしたが、本当に、変わってあげたいぐらいの思いです。

 

赤ちゃんが生まれたあと、看護師さんが妻のお腹を押して胎盤を出すんですけど、その時のお腹のへこみ具合ときたらもう…。相当、身体に負担がかかっていたんだなって思います。

 

少なくとも1ヶ月は、全ての家事を、パパさんとして頑張りましょう。2ヶ月目に入ってから徐々に分担を戻していくぐらいでちょうどいいかと思います。

 

家事と言えば、何を思いつきますか?

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理

ぐらいでしょうか。

妻から家事を引き継ぐためには、事前準備が大切です。

 

育児休暇前の準備、育児休暇を取ったら家庭でこんなことをするよ

家事といえば、「掃除」、「洗濯」、「料理」の3つをすぐに思いつきます。

これが結構、難しいんです。何が難しいかって言うと、例えば洗濯ですけど、まず、洗濯機の使い方がわかりません。

いつもと違うモードで洗濯すると、妻に怒られちゃいますし、どの衣類を洗濯ネットに入れるかなんで、気を遣ったことありますか?

 

あと、色物の服なんかはどうするか?とか、干すとき、室内干しにしているものとか、外干しにするものとか。

 

僕は以前、妻の下着を一番外側にピンチに挟んで干してしまい、とても怒られました…。

 

そして、極めつけは、タンスのどの引き出しに、何をしまうか?です。

 

こういうことは、妻が元気なうちにちゃんと教えてもらわないと、後で大変なことになりますよね。

 

妻が妊娠したら、すぐに引継ぎの順を開始

というわけで、育休中、「役に立たないパパさん」って思われたくなかったら、妻の妊娠がわかった時点で、すぐに、家事を教えてもらいましょう。

 

つわり時期になると、もう不機嫌で教えてもらえなくなりますよ。